
入学から卒業まで
しっかりサポート!
まさか!に備えた
大学生のための充実保障
大学生活に必要なものが組合員割引で購入できます
毎日の食堂や購買利用時に素早く決済
期日を過ぎてしまった場合でもお手続きは可能ですが、手続き完了まで時間がかかることがあります。
期日までのお手続きにご協力ください。
Web加入申込みは
12月22日(金)オープン!
富山県立大学生協は、学生、教職員が出し合った出資金で運営され、組合員の学生生活をサポートするため、書籍、食堂、購買などの事業を運営しています。 生協のお店や食堂を利用する際には、出資して組合員になっていただくことが必要です。
生協の出資金は20,000円(4口)をお願いしています。(1口 5,000円)
出資金はご入学時にお預かりし、卒業時に返還いたします。
「まさか自分が」
給付を受ける学生はみんなそう言います。
給付件数
84件
給付金額
467万7,592円
2013年4月〜2017年3月(4年間)
この実績は富山県立大学生協の学生総合共済加入者の数字ですので、
さらに多くの方が病気にかかったりケガをされていることが想定されます。
もしもの時の備えとして、学生総合共済への加入をご検討ください。
Web加入申込みは
12月22日(金)オープン!
基本プラン | 安心プラン | フリープラン | |
---|---|---|---|
①生協出資金(4口) | 20,000円 | 20,000円 | 20,000円 |
②生命共済(1年間の共済掛金) | 12,800円 | 12,800円 | 選択制 (組み合わせ自由) |
③火災共済(1年間の共済掛金) | − | − | |
④学生賠償責任保険(4年間一括払い保険料) | 5,800円 | 5,800円 | |
⑤扶養者死亡保障保険(4年間一括払い保険料) | − | (1口の場合)13,000円 | |
⑥学生生活110番(4年間の会費) | − | − | |
⑦生協電子マネー | 50,000円 | 50,000円 | |
総額 | 88,600円 | 101,600円 | ご選択内容によります |
基本プラン | 安心プラン | フリープラン | |
---|---|---|---|
①生協出資金(4口) | 20,000円 | 20,000円 | 20,000円 |
②生命共済(1年間の共済掛金) | 12,800円 | 12,800円 | 選択制 (組み合わせ自由) |
③火災共済(1年間の共済掛金) | 2,000円 | 2,000円 | |
④学生賠償責任保険(4年間一括払い保険料) | 5,800円 | 5,800円 | |
⑤扶養者死亡保障保険(4年間一括払い保険料) | − | (1口の場合)13,000円 | |
⑥学生生活110番(4年間の会費) | 9,250円 | 9,250円 | |
⑦生協電子マネー | 50,000円 | 50,000円 | |
総額 | 99,850円 | 112,850円 | ご選択内容によります |
学生本人のケガ・病気の保障を備えた「学生総合共済」はもちろん、他人への賠償責任を保障する「学生賠償責任保険」、扶養者に万が一のことがあった時のための「扶養者死亡保障保険」、購買・食堂・教科書販売でのスピーディーな決済やポイントがためられる「生協電子マネー」、自宅外生の方には様々な悩み、トラブルに対応する「学生生活110番」をセットした生協一番のおススメプランです。
火災共済は自宅外生のみ加入できます。
入学準備で出費の多い時期、払込金額を抑えて大学生活に必要最低限な保障をセットしました。 学生本人のケガ・病気の保障「学生総合共済」と、他人に対する賠償責任を保障する「学生賠償責任保険」に、購買・食堂・教科書販売でのスピーディーな決済やポイントがためられる「生協電子マネー」をセットしたプランです。 自宅外生の方には様々な悩み、トラブルに対応する「学生生活110番」をセットしました。
現在、ほかの保険に入っている方に保障内容を比べていただき、充実した保障になるよう共済・保険・サービスを組み合わせて選択していただくプランです。「生協加入+生命共済」「生協加入+学生賠償責任保険」は毎年多くの方に選んでいただいているプランです。
手続き前に二年目以降の共済掛金を引き落とす
金融機関口座をご用意下さい。
0766-56-8824
富山県立大学生協
平日…10:00〜17:00